エンジニアは調査が1番時間を食うわけ。
ググってもいい答え出てこないし、
生成AIに聞いても嘘6割くらい入ってるし、どーしたもんか。
— たか (@t72_en) July 31, 2025
教科書の理解できない情報を、
理解できるようにする、
そのために、ネット検索したり、
先生に聞いたりして、
自分で調査して、理解できるように情報を集める力
ってのはめっちゃ大事で。
社会人で仕事をしても、
大学4年で研究室に入っても、
その「検索力・情報収集力」ってのが求められるのさ。
わからない知識を検索する。
調べて、理解する。
理系の仕事は勉強で、
勉強を成果につなげることなのだ。
#エンジニアとか
#研究開発とか
#顧客の要望に合わせて、製品をオーダーメイドするとか
#新しいものを作る仕事は、いつもこれ