新着記事一覧 【元素の覚え方】ium で終わるのは金属元素の名前。※例外あり化学東京大学理科三類の面接。VS.教授で、この質問に答えられるか?つぶやき【理系】受験勉強が終わっても、勉強は一生。覚えること・理解することが多すぎる現代社会ですので。#就職しても #昇進しても一生つぶやき【実問題→数学】グラフ理論は、実問題をシンプル化する。#グラフ理論とはつぶやき【入学金】「国福特待に入学金払っちゃったけど、奨学金貰ってでも慶医に行けたら行った方がいいのかな?まず親を説得しないとだけど。」つぶやき文献史学も考古学も「真実を明らかにする」と言うよりも「今ある手札で過去の社会を復原する」学問。つぶやき【強者の数学】解法パターンを、抽象度を1つ上げて俯瞰する。つぶやき数学の勉強とは、これを具体的な問題で、手を動かして身につけるということ。#フローチャートつぶやき【数学】問題解く時の思考法をフローチャートに落とし込めば、この世から数弱消えるんじゃないか(高2学生)つぶやき警察という職業。#公安警察 #スパイ警察つぶやき(助教授)勉強は量じゃなくて質だと思ってたけど今なら断言できる。量です。量をこなせば質が上がる。つぶやき私が古典文法を3日で完成させた方法。#ラップの動画古典そう。ガチで覚えようとしたら、英単語の横に、自分にしかわからない「解説」を書き出すよな。人が読めば意味不明。だが、それでいい。つぶやき浪人生はいらない。浪人生はすでに、足切りされている。#慶應医学部 #統計出題つぶやき【数学】青チャートレベル:「思考する」というより「パターン化する」を意識すること。つぶやき【fertility】生産力, 出生率←→mortality(死亡率)受験英語Q. 英単語はいくつ覚えないといけないのか?受験英語地理で勝つなら、GeoGuessr。地理数学ってこういうのが出るから、辛いんだよな。つぶやき数学のパターン。解く時の方針(こういう思考回路で解くと解けることが多い)はこれ。つぶやき【受験英語】「1週間で単語帳1周」など詰め込む時期は必要。ちまちまやっていては実力はつかない。受験英語心理学によると、人のメンタルが崩壊するのは「忙しいとき」ではなく「何のために頑張ってるかわかんなくなった時」つぶやき【高校2年生の方】メルマガ登録時のお願いについてメルマガ受講生とのやりとり【受験直前】ガチで勝ちに行く時の、白滝のルーティン。つぶやき【直前で差を付ける】勉強してる時間以外は、寝る。やる気が途絶えたら、寝る。とにかく、休憩するなら寝ろ。#最大効率の休憩+記憶定着つぶやき【受験直前】寝てるか、 勉強してるか。生活をこの2択に絞ると、勝てるぜ。意外と。受験までの期間が短くてもね。つぶやき【2月】お分かりの通り、新着記事はただのつぶやきなので、全記事一覧またはメルマガへどうぞ。そこに「秘密」があります。つぶやき【地理】意外と、チリは細くない。地理【英単語】「apt」の意味を確実に覚える方法。受験英語数学が難しいのって、こういうことだよな。。つぶやき【数学基礎】加法定理の導出方法。つぶやき共テ5割で受かる国公立大学どこですか?【随時追加】共通テスト«‹456789101112›»👉全記事一覧はこちら。