【受験全般】
河合偏差値60くらいまでに必要な参考書は「完璧にする」を意識して欲しいがそれ以上の難易度の参考書は「1冊をやり切る」に拘らなくてよい。レベルが上がるにつれて「必要な情報を抜き取る」という使い方が大切になる。要するに、複数冊から「知らない情報を得る」が効率が良い勉強法。— 光陰塾【東大式進捗管理塾】 (@kouinjuku2025) March 26, 2025
そう。
- メインの問題集は完璧にする。
- サブの問題集は「必要な情報を抜き取る」。
だって、サブの問題集は
「サブ」だからね。
メインを理解するための、
ただの補助輪。
大事なのは、
メインの問題集を完成することなのだ。
#じゃあ、メインの問題集って?
#サブ問題集の例は?
そう、やるべき問題集・問題って少ない。あなたが思ってるほど、解くべき問題は少ないのだ。 #メインの問題集 #サブの問題集