どうも、白滝です。

 

 

 

高校生になって、

 

 

 

次第にテストとか、

模試とかだんだん増えていって

 

 

 

 

高2の最後には受験生0学期

 

とかいわれて

 

 

 

 

みーんな、なんだか受験モード

(なんか自分で模試に応募したりしてるし・・・)

 

 

 

 

 

ええ・・・

 

 

受験とか未来の話すぎて、なにをやればいいのか分からない・・・

 

 

ってのが本音ですよね。。

 

 

 

 

まあ、やらねばならぬけど。

 

 

 

でも。先が見えなくて

 

 

 

 

 

勉強すればいいの?

 

 

なんか、問題集とか解いてたら合格するの?

 

 

って

 

 

 

 

疑問に思いながら

 

 

 

 

でも、やるしかない

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

どう?

 

 

 

出来そうっすか?

 

 

 

 

 

最近は、

 

そもそも勉強ってどうやるの?

 

みたいな質問ばっかきます

 

 

 

 

よければ、押さえておいてください