我が家の女子高生が、Youtubeで歴史の勉強をしている。 たしかに今はうらやましいほど受験勉強の教材になる動画がゴロゴロある。
どんどん動画で勉強しろとしつつ、次の2つのキーワードがタイトルにふくまれる動画には気をつけろとアドバイス
すなわち
・「真実」
・「教科書にのっていない」— 清義明 (@masterlow) November 10, 2024
1位:「真実」
2位:「教科書に載っていない」
大学の教授はね、
教科書と学校指定参考書にある知識から、問題を作るのだ。
ちゃんと身に付いてるなら、
解ける問題。
フワッと覚えている学生を、
確実に落とす問題。
教科書に載っていないなら、それはいらない知識。
ゴミだ。
いらない知識だ。
少しでも尖ったことを話して、
再生数を稼ごうとするエゴが見える。
- 特別な知識
- 限られた人しか知らない知識
これには、要注意だね。
ご存知の通り、
受験は「みんな知ってる知識」から出るからね。w
(じゃないと、公平じゃないもの)
例外:化学
すまん、ただ例外が。
化学ってのは、
教科書よりも広い範囲の知識が出るんだ。
なぜか。
なぜなんだ。
ーーーーーー
【注意】
化学は教科書よりも、広い知識が必要です。
ーーーーーー