Image

こうやって、

数学もパターンで整理できる。

 

ーーーー

こういう思考回路で解くと、

解けることが多い

ーーーー

ってやつね。

 

数学の入試問題を、どう解いたらいいのか。

 

どう解けば、

最短でゴールにつながる解法を発見できるのか。

 

かなり参考になりますね。

 

 

 

(蛇足)

物理はもっとわかりやすいので。

 

解き方の方針というより、

これがきたら、この手順で解く。

 

試行錯誤がいるのが数学。

 

試行錯誤が要らず、

手順を知っていたら解けるのが物理。

 

ええ。

 

イージーモードなので、

無料で公開してまっせ。

 

(物理のマニュアル)