A screenshot of a Japanese Twitter post by user rikaminase featuring a blue-haired anime-style VTuber avatar with diamond accessories and a physics-themed background. The text discusses systematizing physics problems for exams, including steps for mechanics like determining coordinates, constraints, forces, equations, and using momentum, energy, work, or moments. It mentions Doppler effect and notes potential score improvement, dated March 2024 with engagement stats.

 

そう。高校物理の力学とは、これでしかない。

 

しかしね、

これをX(Twitter)で言われても、解けるわけではないでしょう?

 

もちろん、この手順で解けるのだが。

 

これが正解なのだが、

 

そう言われましても・・・

というのが、現実なので。

 

もっと詳しく。

 

丁寧に。

 

手取り足取り、お伝えするのが大事なんだな。

 

(ご興味があれば、マニュアルにて)

 

 

#力学の解き方

#ワンパターン