【常識】数学の青チャートに取り組んで良いのは、教科書レベルを仕上げた後の人です。標準精講や新スタといった「演習」に取り組んで良いのは、網羅系(青チャート)を1冊仕上げた後の人です。 25/08/23 つぶやき 続きを読む
xAI(Grokの開発会社)は日本語のAIチューターを募集中らしい。#フルリモート #時給5200〜9600円 #日本語の文章・音声・動画データのラベル付け・アノテーションなど 25/07/29 つぶやき 続きを読む
大学からの数学「難しい問題も適切にモデリングして数学の世界に持ってくると、自明(?)な操作を繰り返すだけで非自明かつ有用な結果が得られる」という便利ツール。#数学とは #数学の使い方 25/07/27 つぶやき 続きを読む
「早慶旧帝以上に行かないと大企業はキツいってイメージ」は文系の話で、工学部なら京都工芸繊維や九州工業大みたいな偏差値50の国立で十分(らしい) #文系なら東大一択 #文系の就職難(いい企業は選びにくい) 25/07/26 つぶやき 続きを読む