暗記は大事。

 

多くの先生は「理解できればいい」とか、「本質から」とか言うが、

暗記しなきゃ何も始まらないのだ。

 

暗記が大前提で、

その上に理解がある。

 

繰り返して、暗記するまでの過程で、

何かを掴んだり、理解することもあるが。

 

問題集を何度も解く。

 

繰り返す。

 

暗記するぐらいやりこんだ先に、理解がある。

 

暗記から逃げるな。

 

繰り返して、覚える。

 

理解する。

 

これが、大学受験のレベルであり、

大学以降でも求められる勉強法なのだよ。

 

 

#暗記は正しい勉強法

#暗記の上で、理解がある

#暗記から逃げるな

 

 

(暗記すれば勝ち、ではないが、避けて通れない中ボスではあるわな。逃げると死ぬぜ、受験的に。。)