Googleマップでテキトーにピン刺すと
必ず警察がついてくる pic.twitter.com/laCRx2FB1X
— 慶應薬学部出身 (@KeioPharm) February 4, 2025
なぜ、「Googleマップでテキトーにピン刺すと
必ず警察がついてくる」のか?
(at コロンビア)
↓
↓
これ治安悪いからとかの理由でGoogleカーとかは必ず警察を雇ってるんじゃなかったっけ
— 雑魚タコス (@zakotakosu67299) February 4, 2025
A. 治安が悪いから(Googleカーとかは必ず警察を雇っている)
コロンビア→標識の裏側が十字架のようになっている(通称コロンビアクロス)、ナンバープレートが全て黄色
ポーランド→横断歩道標識に横1本棒がある
ケニア→映り込むGoogleカーにシュノーケルのような物体がある
ブラジル→電柱が特徴的(下部が梯子みたいで上部に点が並んでいる) pic.twitter.com/oQz6Cv5zU8
— KAZUYA (@AmebaDying) February 4, 2025
世界とは?
その国の特色とは?
じっくり理解したところに、
地理の「正解」があるものです。