これで物理嫌だなあとなった 数学の本だったら摩擦力の向きを説明した後に「摩擦力の向きが自明でない/直観に反する例」を何個か挙げて丁寧に説明してから進むのが普通だと思うけど、物理の本はそういうことをしない https://t.co/wogHmxXztW
— SSRS (@SSRS_cp) August 16, 2025
そう。
物理の教科書は説明不足。
まあ、説明してるんだけど、
あんな書き方じゃわからない。
なので、
わかるように書いてみました。
力の「向き」とは、
力の作図の話。
力の作図のルールを
ちゃんと抑えれば解決するんだ。
#一発解決
#力学