
https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/kakomondai/ 大学入試センターが直々に、公開しているので。 英語のリスニングも、 ・問題用紙 ・試験時の音声 ・音声を文章化したもの があ・・・
今日はちょっと長文で。 受験勉強もいよいよ終盤に差し掛かる頃。成績が伸びず悔しい人も多いですよね。 「こんな勉強が何になるんだ」「勉強してて意味あるのかな」 こんな気持ちがよぎる人がそろそろ増えてきます。何のためにあなた・・・
研究においても「どうやって思いついたんだろう」と思うことがあるけど、そういう人は ・大量の計算をしている ・大量の論文を読んでいる な気がする。天才的な閃きにみえても日々の勉強あってこそ。証明をしなくても「こうなるはず」・・・
参考書オタクだからこそ物申したいんですが、近頃の若者、参考書を使いすぎです。単語帳と熟語帳と文法書1冊と英文解釈書1冊やったら、後は過去問直行してもいいんですよ。 — 陰glish BLOG (@IntrovertEng・・・
1日の1%は14.4分。 約15分が100回で1日が終わる。 もっと言えば、 これは24時間での計算だから・・・ (8時間睡眠だとして) 1日の有効時間が16時間だとすると、 その1%は9.6・・・
まあ、やる気起きないわな。w こんなことをいう「誰か」もいるが、 そんなすぐにやる気なんて出やしない。 「英語長文読めません、古文が読めません」 って言う人、ほとんどがやってないだけ。 英単語・・・