物理の教科書なんてばっちいの。捨てなさい。 公開日 : 21/04/09 / 更新日 : 21/08/12 つぶやき 「物理の教科書なんてばっちいの。捨てなさい。」 作詞:しらたき 曲:うっせえわ。 物理がニガテ? 物理がわからない? そんなの、 ぜんぶ教科書のせい。 真面目なやつらは いつもにらめっこするけど。 教科書に 本当の物理なんてないんだよ。 ばっちい、ばっちい、ばっちいの。 物理の教科書なんて、捨てなさい。 ばっちい、ばっちい、ばっちいの。 なんの役にも立たないのだから。 そして、 こっちの方が100倍はましなんだよね。 (クリックでamazonへ) 「橋本の物理基礎をはじめからていねいに」 「物理のエッセンス」 この記事を読んだ人は、こちらの関連記事も読んでいます。 英単語に半年とかかけてるバカっている? バカは勉強でオールマイティを求め、賢い奴は受験のためだけに勉強する。 どうしても難関国立大に行きたい人へ→私立受験辞めて、家庭教師雇ってみたら? 物理は未来をみるのだよ。変化をみるのだよ。Do you understand?【物理を学ぶ理由】 期末テストで焦らずに、100%点を取る方法。 「勉強に集中できない」ってヤツ、たぶん食いもんが悪い。 関連記事 これが、高校数学のすべて。【全解説】#米田優峻 【簡単証明】コーシー・シュワルツという意味不明な不等式。パッとわかりやすく証明する方法。 【未来】思考はAIに分業できる。だから、今後は大卒からの修士からの、博士進学がおすすめ。#研究は加速する #成果を上げやすい環境 文武両道は室伏広治。オリンピックに出場しながら、論文多数で、博士号(体育学)獲得。現在、スポーツ庁長官。科学大の副学長就任予定。 【高校生研究】アニサキスを死滅させるハーブを発見。現在は、成分の構造特定を行うための実験中。#SSH生徒研究発表会 #高3 「家庭教師やってて思うけどさ、まじで「物理脳」を作らないと物理って解けないよね。」 「ルールを守って、楽しくデュエル!はできるのに、物理ができないって?舐めとんのか?(遊戯王できるなら、物理はカンタンです)」