3人に1人くらい「単語帳は1冊目が終わって、2冊目入ってます」って人いるけど、誰にそんなこと言われたの?
京大の知り合いも、9割以上が1冊のみで、2冊目やったとしても直前期に補強でって感じ。
シス単とかターゲットだけで合格してる人も多い。
頼むから受験生に間違った情報教えないでくれ、、
— 脳科学べんきょう法の人🧠京医 (@benkyo_method) March 13, 2025
そう。
単語帳は1冊でいい。
つまりは、
中学の英単語+2000語
あればいい。
具体的には、
その単語帳1冊に書いてある
・2000単語
・関連の熟語
・関連の用語
・意味
すべてだな。
単語帳に書いてあること、全て。
全てを身につける。
(発音・アクセントは後回しでいい。共通テストにも出ないので)
まずは、2000語。
それでも、入試までの時間が余った
稀有な方は・・・
まあ、もう少しやってもいいんじゃない?
くらいで。
まずは、2000語覚えましょう。
話はそれから。
1冊が完璧になってから、
あとは考えればいいのですぜ。
#勝ち負けのラインを意識する