物理の最初の難関は
プラスマイナス

 

ねーっ

 

そうでしょう?

 

 

プラスで代入するのか?マイナスで代入するのか?

 

 

そこで、困ってはいませんか?

 

 

公式は、覚えた。

 

問題も、まあまあ解いた。

 

でも、代入するときのプラマイがわからない。

そのお悩み、めっちゃ聞きます。w

 

 

あれですよね、

どうしても理解できないですよね。

 

 

あんな雑な、先生の説明では。

 

 

学校の先生も、

本当は分かってないのでは?

 

とたまに思います。

 

 

プラスで代入するか、マイナスで代入するか

感覚で教えるなんて。

 

 

そんなの、ありえない。

 

プラマイの代入って、ロジカルに、誰でもわかります。

そう。

 

 

プラスかマイナスか、って

誰でもわかるはずなんです。

 

 

これって、プラスでいいの?

 

マイナスで入れるべきなの?

 

って

 

 

実は、誰でもわかること。

 

 

センスも何も、いらない。

 

 

簡単にわかる、シンプルな話なんですよねー。

 

もし、前準備ができていたのなら。

そうです。

 

 

プラスか、マイナスかがわからないのって、

この前準備を知らないからなんです。

 

 

えっ

 

聞いたことがない?

 

 

物理って、

 

問題文→数式化

 

する教科なんですが、

 

 

その際に

公式だけじゃなくて、

 

公式に代入するための前準備

 

があるんですよね。

 

 

事前の、準備。

 

決まりきった作業。

 

 

準備の段階ね。

 

 

公式を覚えて、代入するのはいいのですが、

この準備なしに代入するから、答えが合わなくなる。

 

 

いつも通りの、決まりきった作業。

 

 

この準備をするから、

正しく公式に代入できるんだよな。

 

プラマイを見極めるのではなく、前準備をするだけ。

それで、物理は解ける。

 

簡単に言えば、

公式に代入する前の「準備」があるから、答えが合うのです。

 

 

・前準備

・公式に代入

 

だから、正しく代入できる。

 

 

ちゃんと、手順通りに準備すれば、

プラマイもはっきりわかりますので。w

 

 

オールオッケー

 

 

いいです?

 

 

プラスマイナスの悩みなんて、

どうでもいいんですよ。

 

 

本当は、プラマイの判別じゃなくて、

前準備を知らないから、正しく代入できていないのです。

 

 

ね?

 

 

前準備は、マニュアルに記載してます。

(または、教科書に書いてありますw)

⇒マニュアルはこちら