Q. 英単語はいくつ覚えないといけないのか?

とか考えている方へ。

 

ははw

 

あの・・・失礼ながら、

 

単語帳1冊覚えましたか?

 

ええ

 

ええ、わかってます。

 

あなた、単語やってないでしょ?

 

いいですか。

 

各単語の関連語句まで、書いてあること全部

まずは、覚えてください。

 

その2000語+αがあれば、

とりあえず共通テストは満点とれます。

(それ以上の単語力が身に付きます)

 

2次試験に必要な単語力としても、

8割は完成でしょう。

 

いいか?

 

単語帳1冊すら完成してないのに、

英単語はいくつ覚えないといけないのか?

とか考えんじゃねえ。

 

まず、覚えてから。

 

覚えてからだぜ?

 

んで、

もっと高得点を目指すなら、もっと覚えましょう。

ただし、コスパは悪いですが。

 

暗記が得意なら、

 

たくさん覚えて、

英語で入試を突破してもいいですね

ってくらいで。

 

とりあえず、単語帳1冊。

 

高三までに

ここに辿り着いておけばいい。

 

それ以降は、残り時間と相談ですが・・・

 

およそ、不要。

 

単語としては、単語帳1冊まで。

 

あとは、

東大とか京大目指すなら、

 

英作の練習とか

和訳・英訳の練習とか

した方が点は上がるんじゃないですか。

 

単語帳1冊を完成させてから。

 

話はそれから。

 

それから、ですな。