☆張力,垂直抗力,バネの力の作図法☆
というだけ。
「力の作図」でやることは、全部同じなのだ。
☆張力と垂直抗力、バネの力の全パターン
【糸の張力】(必ずくっ付いている)
$T=0$になったら、糸がゆるむ。
【(くっ付かない物体との)垂直抗力】
$N=0$になったら、離れる。
【「くっ付いた」バネ】
$F>0$→引っ張る力(張力)
$F<0$→押す力(垂直抗力)
☆難易度が上がると・・・
【くっ付いた物体との張力】
$T$がマイナスになったら、垂直抗力(逆向き)に変わる。
【くっ付いた物体との垂直抗力】
$N_2$がマイナスになったら、張力(逆向き)に変わる。
【「くっ付かない」バネ】
$F=0$になったら、物体が離れる。
これが、
張力と垂直抗力・バネの力の全パターン。
参考までに。
☆作用・反作用の法則
同じ糸から受ける力は、すべて等しい。
物体$A$が糸$α$から受ける力:$T$
物体$B$が糸$α$から受ける力:$T$
同様に、
同じバネから受ける力は、すべて等しい。
垂直抗力は互いに等しい。
これらはすべて、作用・反作用の法則による。
(糸とバネにも適用されるのは、糸とバネの質量が$0$だから)
これもみてね